انجمن راهنمایان محلی

Z takechi

2 نظر در 1 مکان
Coffee shop Furato
2023 Nov 15
福祉施設が運営している蕎麦屋とかカフェは、雰囲気などがとても良いのでよく利用している。ここのドーナツを食べてたまたま店の存在を知ったので、良い機会だと行ってみた。
モーニングやランチなどを利用したが、どれも美味しかった。モーニングのパンはもっちりとした食感の厚切りで風味がとても良く、売ってないか店内で販売しているパンを見に行った。ランチのスープも野菜などの味が濃厚で、本格的なもので感動した。サラダもいろいろな野菜が刻まれて盛られており、その味の様々な味の調和とドレッシングの相性がとてもよく、それだけで皿一盃もりもり食べたいと思ったくらいだった。
またコーヒーも提供前に豆を挽いて、それからペーパードリップしたもので、香りも味も後味も絶品でバランスが良く、コーヒーショップと比べても遜色ないと思った。しかも量もしっかりあり、ゆっくりと楽しむことが出来た。テイクアウト出来たらいいのに。
ただ、ここは就労支援を行う施設で、珈琲を淹れる・配膳・レジ打ちなどを利用者さんが行い、学ぶ場となっている。よって、珈琲が紅茶くらい薄くてカップの底が見えるようなものを提供されたこともあった。豆の量が少ないのか、淹れるときに外に湯を注いだりしたのだろうか。そんな微笑ましいこともあるけど、支援している職員さんも優しくて雰囲気が良く、ここは行く価値のある店だと思えた。また家族を連れてぜひ行きたい。
Kafekororado Daigoten
2023 Sep 21
パンは耳が硬いが、厚切りなので味はよく感じる。目玉焼きは半熟で、黄身のパンにつけやすい焼き具合だが、表面が少し火が通り過ぎに感じた。
コーヒーは、バラツキはあるが専門店なのでコンビニとは段違いに美味しいことがある。また、サラダは瑞々しくてかなり良く、キューピーの焙煎胡麻ドレッシングがよく合っていて美味しい。
サービスについては、高齢者が多いせいか一部の店員が介護施設のダメな職員のような話し方で不快だった。客を下に見たような感じで、見聞きしていて気分が悪い。もっと敬意をもって接するべきではないのかと思う。
以前のように煙草吸い放題で紫煙が渦巻く店内では無くなったので、とても快適な環境になった。店は狭いが雰囲気が良く、店員も基本的には客を邪魔しないので、のんびりとは出来る。
あとは、客が過ごしやすいように、店員が気遣いを出来るようになればと思う。明らかに手が空いているのに、水の継ぎ足しもせず、テーブルが小さいのに食後の皿もいつまでも放ったからし。また、ジロジロと客を舐めまわすように見たりする。コーヒーカップも、汚れが内側に数か所こびりついていたのを飲んでる最中に見つけたので、メラミンスポンジかなんかで洗った方が良いと思った。
毎回そんな感じというわけではないのだが、客が快適に過ごせるよう気遣いすることについては、もう少し考えるよう指導すべきではと思った。環境が整っていて料理やコーヒーも良い感じなので、もったいないなと思った。