
Kuni K
7 نظر در 1 مکان
中区役所の東、広小路通沿いにある名古屋ハイボールバーさん。
早い時間から営業しているうえに、チャージ料金がなくリーズナブルなので、この辺りで飲むときにときどき0次会利用しています。
明るく清潔感のある店内で、19時までなら、推しの2種類のニッカハイボールが安く飲めるのが良いところ。
ニッカハイボール以外の飲み物もモチロンありますし、BARとはいえ、フードメニューもダイニング並みに取り揃えてあるのも良いです。
座席はゆったり長居するような感じではないので、軽くつまみながら 0.5〜2時間程度の利用が最適かと思います。
これからもちょくちょく利用させていただきます(^-^)
早い時間から営業しているうえに、チャージ料金がなくリーズナブルなので、この辺りで飲むときにときどき0次会利用しています。
明るく清潔感のある店内で、19時までなら、推しの2種類のニッカハイボールが安く飲めるのが良いところ。
ニッカハイボール以外の飲み物もモチロンありますし、BARとはいえ、フードメニューもダイニング並みに取り揃えてあるのも良いです。
座席はゆったり長居するような感じではないので、軽くつまみながら 0.5〜2時間程度の利用が最適かと思います。
これからもちょくちょく利用させていただきます(^-^)
栄グリーンビルの3階にあるイタリアンCOVOさん。
2023年8月にグループでアラカルト利用です。
お店はイタリアンというよりはどこかラウンジっぽい雰囲気で居抜きでしょうか。
そうしたお店なのでテーブル席は座り心地の良いソファで落ち着きます。
料理はちゃんとイタリアンで、どれも美味しくいただけました。
食べたいものを食べて飲みたいものを飲んで、ひとり6千円程度でしたのでコスパも良いです。
オーナーさんやスタッフさんの人柄もよく、居心地が良かったので、また行きたいと思います(^-^)
2023年8月にグループでアラカルト利用です。
お店はイタリアンというよりはどこかラウンジっぽい雰囲気で居抜きでしょうか。
そうしたお店なのでテーブル席は座り心地の良いソファで落ち着きます。
料理はちゃんとイタリアンで、どれも美味しくいただけました。
食べたいものを食べて飲みたいものを飲んで、ひとり6千円程度でしたのでコスパも良いです。
オーナーさんやスタッフさんの人柄もよく、居心地が良かったので、また行きたいと思います(^-^)
JAZZをメインにした老舗のライブハウスで、友人、知人が出演するときにたびたび訪れます。
ライブ料金以外に500円のチャージがかかりますが、ひとり3品オーダーすればサービスになります。
この日のライブは前売りがあったので事前に予約しましたが、前売りは前日までにチケットをお店に取りに行かなければならないようで、結局、当日チケットの価格になりました。
なので、すでに次に行きたい前売りのあるライブがあるなら、ライブに行ったついでにお店で前売りを買うのが良いです。
お酒は一般的なBARと同じぐらいの価格設定。
料理は手が込んだものが色々あり、ライブハウスなので割高設定ですがふつうに美味しくいただけます。
ひとつ残念なのは、この日はファンの多い演者さんだったので、私たちのテーブルに後から来たまったく知らないおじいさんふたりが相席になってしまったことです。
席については事前に割り振っているライブハウスが多いなかで、ここの場合は早く来た人から好きな席に座っていくようなスタイルなので、事前に予約してあっても、満席になるようなライブでギリギリに着くと、知らない人と相席させられます。
お店のすぐ西側にあるコインパーキングは通常200円/30分ですが、19時以降は400円打ち切りになるのでオススメです。
ライブ料金以外に500円のチャージがかかりますが、ひとり3品オーダーすればサービスになります。
この日のライブは前売りがあったので事前に予約しましたが、前売りは前日までにチケットをお店に取りに行かなければならないようで、結局、当日チケットの価格になりました。
なので、すでに次に行きたい前売りのあるライブがあるなら、ライブに行ったついでにお店で前売りを買うのが良いです。
お酒は一般的なBARと同じぐらいの価格設定。
料理は手が込んだものが色々あり、ライブハウスなので割高設定ですがふつうに美味しくいただけます。
ひとつ残念なのは、この日はファンの多い演者さんだったので、私たちのテーブルに後から来たまったく知らないおじいさんふたりが相席になってしまったことです。
席については事前に割り振っているライブハウスが多いなかで、ここの場合は早く来た人から好きな席に座っていくようなスタイルなので、事前に予約してあっても、満席になるようなライブでギリギリに着くと、知らない人と相席させられます。
お店のすぐ西側にあるコインパーキングは通常200円/30分ですが、19時以降は400円打ち切りになるのでオススメです。
2023年5月に友人たちとこちらに来ました。
以前よりGoogleマップでチェックしていて気になっていたBARです。
Chotto Barというお店の名前から、勝手にカジュアルなBARだと思い込んでいたこともあり、扉を開けたら真っ暗な空間だったので驚きました。
しばらくBARのなかにいると暗さに目が慣れてきます。
女性バーテンダーさんに聞くと、17年ぐらい続いているBARとのことです。
丁寧に作っていただいたカクテルなどはどれも美味しく、グラスがまた美しい。
そして、バーテンダーさんは気さくな方で話しやすく、とても居心地が良かったです。
料金はチャージ500円で、ドリンクはとてもリーズナブル。
ちゃんとしたメニューがあるのでわかりやすいです。
それと、他の方のクチコミで、カード支払いだと10%上乗せされるとありましたが、実際にはそのようなことはなかったですよ。
各種クレカに対応してました。
想像以上に素敵なBARでした。
また来たいと思います(^-^)
以前よりGoogleマップでチェックしていて気になっていたBARです。
Chotto Barというお店の名前から、勝手にカジュアルなBARだと思い込んでいたこともあり、扉を開けたら真っ暗な空間だったので驚きました。
しばらくBARのなかにいると暗さに目が慣れてきます。
女性バーテンダーさんに聞くと、17年ぐらい続いているBARとのことです。
丁寧に作っていただいたカクテルなどはどれも美味しく、グラスがまた美しい。
そして、バーテンダーさんは気さくな方で話しやすく、とても居心地が良かったです。
料金はチャージ500円で、ドリンクはとてもリーズナブル。
ちゃんとしたメニューがあるのでわかりやすいです。
それと、他の方のクチコミで、カード支払いだと10%上乗せされるとありましたが、実際にはそのようなことはなかったですよ。
各種クレカに対応してました。
想像以上に素敵なBARでした。
また来たいと思います(^-^)
2023年4月に友人と利用。
店内はオーセンティックで、穏やかな雰囲気です。
マスターもお店の雰囲気と同じく、物腰の柔らかい穏やかな方です。
モヒートを注文すると、マスターが窓のほうに行き、そこで育てているミントの葉っぱを積んで、作ってくれました。
ミントの葉をグラスに敷き詰めて、スリコギのような棒で潰すと辺りにはミントのいい香りが漂います。
今まで飲んだなかで一番美味しいモヒートでした。
この日は4軒目だったので一杯しか飲めませんでしたが、面白いウイスキーがたくさんあったので、また来たいと思います。
店内はオーセンティックで、穏やかな雰囲気です。
マスターもお店の雰囲気と同じく、物腰の柔らかい穏やかな方です。
モヒートを注文すると、マスターが窓のほうに行き、そこで育てているミントの葉っぱを積んで、作ってくれました。
ミントの葉をグラスに敷き詰めて、スリコギのような棒で潰すと辺りにはミントのいい香りが漂います。
今まで飲んだなかで一番美味しいモヒートでした。
この日は4軒目だったので一杯しか飲めませんでしたが、面白いウイスキーがたくさんあったので、また来たいと思います。