انجمن راهنمایان محلی
4-2 Hinonishikawazura, Fushimi Ward, Kyoto, 601-1426، ژاپن

تصاویر

درحال حاضر تصاویری برای این مکان ثبت نشده است!

نظرات — 4

viva Neco
at 2024 May 18
viva Neco
at 2024 May 18
5月半ばの爽やかな日に訪れたのでテラス席が最高に気もち良かったです♪山並みをぼーっと見ながら頂くお食事もとても美味しい♪軽井沢のような雰囲気です(笑)南山城学園が経営されてて、宇治や城陽の店も行った事ありますが、メニューだいたい同じ感じです。自家製ドレッシングやポタージュスープがめっちゃ美味しい!なのに景色がいいと同じものでも、もっと美味しく感じると実感しました。これでランチプレート千円ドリンク200円は良心的。味、コスパ、ロケーションどれをとっても☆5つ。ただ、配膳下膳がセルフサービスなので、そこだけ注意です。
U K
at 2024 Mar 08
U K
at 2024 Mar 08
「南山城学園」という社会福祉法人が運営するカフェ。桜の木がたくさん植えてあって、外でも食べられるので、春にはとても雰囲気が良さそうなカフェでした。

テーブルについてメニューを決めたら、オーダーと支払いにレジまで行くスタイル。そのままセルフの水を取りに行きます。
水は友達が取りに行ってくれたので見てないのですが、何かフルーツが入っていてデトックスウォーターでした。

メニューはどれもリーズナブルで、ほとんどが1000円(税込)でお野菜たっぷりの健康ランチがいただけます。期間限定メニューも用意されているのが嬉しい!
ご飯は古代米を混ぜた虹色米を、野菜は土づくりからこだわった低農薬野菜を使っているそう。

魚のタルタルをオーダー。サラダも添え野菜もたっぷりで嬉しい〜!サラダのドレッシングはにんじんと玉ねぎかな?手作りで野菜の甘味で美味しかった〜!
添え野菜はそれぞれ別で味付けして焼いてあって、人参のグラッセが甘すぎず美味しかった〜!

スープはポタージュで、味付けも濃くなくて野菜の甘みを活かした味付けで好みだった◎

ただ、サラダの中から髪の毛が出てきて衛生面が気になってしまったのと(厨房は奥にあるため見えません)、支払いは電子マネーなどの表示がなかったので現金のみかと思っていたら、どうやらPayPayは使える様子(後から来られたお客さんが使っていて気づきました)。

また、立地環境もメニュー内容も素敵なカフェだったので、サービスにもう少し力を入れて欲しいと思いつつ、リーズナブルな価格帯なので仕方がないかなとも思ったり、お客さんが少なかったので空いているスタッフが多かった分サービス力が気になってしまったり…
お店のホームページを見ると、地域に溶け込んだアットホームなカフェという印象なので、お客さんとの接し方や雰囲気づくりに力を入れると、もっと素敵なカフェになりそうだなと期待を込めて。
田中秀典
at 2024 Jan 27
田中秀典
at 2024 Jan 27
ここのカフェは南山城学園という障害者の方々が就労ざれています😄一般のカフェと変わらないハイクオリティーな料理で満足しました😋✨広大な広場をゆったりと眺めながらの食事は格別です🎵
Shinji Ikeda
at 2024 Jan 25
Shinji Ikeda
at 2024 Jan 25
ここの利用は3回目です。味は段々と向上している感じがします。ただ、別注のコーヒーが出てくるのは少し遅いと思いました。もう少しタイミングを見で出してほしいです。

مکان های نزدیک

مکان های مشابه

مکان های مرتبط