لیست رستوران فرانسوی های شهر شیبویا,ژاپن به همراه نظرات
بهترین رستوران فرانسوی ها در شهر شهر شیبویا
محبوب ترین رستوران فرانسوی ها در شهر شیبویا از نظر کاربران
LATURE
درست است
اون سفیده
خانه موزه
کوکاگنو
یکپارچه
دامپلینگ
امینیما
تهویه میز لاتریا
خیابان فاوارت
کافه لاگر
نظرات

恵比寿駅徒歩7分
友人の誕生日祝いで利用しました。
【注文内容】
◾️ A5ランク黒毛和牛のビステッカ 5,280円
◾️ オプション 追加ガーリックライス 660円
熱々の白いお皿の中でカットして、
ニンニク、バター、醤油を混ぜたソースを作ってくれます。このソースにお肉をつけて食べてくださいとのこと。
この余ったソースとご飯でガーリックライスにしてくれます。
もうこの組み合わせが美味しくて。。。
すでにまた食べたいです。。
◾️ 本日の季節の鮮魚のカルパッチョ 1,320円
◾️ガーリックシュリンプとチェリートマトのポモドーロ 1,870円
提供も早く、全体的にご飯も美味しかったです。
お誕生日プレートにはフルーツやフォンダンショコラものっていて、お値段以上に感じました。
またあのお肉を食べに行きたいです。
友人の誕生日祝いで利用しました。
【注文内容】
◾️ A5ランク黒毛和牛のビステッカ 5,280円
◾️ オプション 追加ガーリックライス 660円
熱々の白いお皿の中でカットして、
ニンニク、バター、醤油を混ぜたソースを作ってくれます。このソースにお肉をつけて食べてくださいとのこと。
この余ったソースとご飯でガーリックライスにしてくれます。
もうこの組み合わせが美味しくて。。。
すでにまた食べたいです。。
◾️ 本日の季節の鮮魚のカルパッチョ 1,320円
◾️ガーリックシュリンプとチェリートマトのポモドーロ 1,870円
提供も早く、全体的にご飯も美味しかったです。
お誕生日プレートにはフルーツやフォンダンショコラものっていて、お値段以上に感じました。
またあのお肉を食べに行きたいです。

私は1人ランチで利用する事が多いですが、居心地もよく、スタッフさんも親切。
ランチは種類が多くて、毎回どれにしようか悩んじゃいます。
何を頼んでも美味しいです!
今日は海老のトマトパスタを頂きましたが、海老がプリップリでめちゃくちゃ美味しかったです。
店内もおしゃれで空間も広く、お友達とゆっくりランチも楽しめます。
お昼からワインが飲みたくなる素敵なお店です!
ランチは種類が多くて、毎回どれにしようか悩んじゃいます。
何を頼んでも美味しいです!
今日は海老のトマトパスタを頂きましたが、海老がプリップリでめちゃくちゃ美味しかったです。
店内もおしゃれで空間も広く、お友達とゆっくりランチも楽しめます。
お昼からワインが飲みたくなる素敵なお店です!

たまにテイクアウトでアイスクリームを食べに来ていたこちらのお店に初めてランチで訪れてみた。
一階では、アイスクリーム、ケーキ、そしてホットドッグなどをテイクアウト用で販売している。2階、3階は勝手にイタリアンなのかと思っていたら、実はカフェだった。ググってみると、恵比寿のカフェブームを牽引と記述されていたが、初めて聞いた。平日の昼過ぎに2階にあがると、パソコンを開いてバリバリ仕事をしている人もいれば様々な年代のひとが、食事やコーヒーを楽しんでいた。
頼んだのは、パスタランチ。サラダとミネストローネが前菜として出てくる。それらとパスタの具は普通だが、きちんと、アーリオオーリオの基本に忠実に調理されており、良い意味で普通に美味しかった。この日は猛暑日で、食べ終わった後にアイスクリームを頼んだが、やはりここの目玉はアイスクリーム。毎度頼むラムレーズンに加えて、初トライのオレンジほうじ茶。ラムレーズンは、いつも通り自家製の大粒レーズンがたっぷりとラムに浸かっており、ベースとなるアイスクリーム自体が最高にうまい。ほうじ茶オレンジは、バニラの芳醇な香り、ほうじ茶の渋さ、そしてマーマレードのように少し苦く甘いオレンジの皮が絶妙なバランスで混ざり合い、最高に美味かった。
ランチは悪くないが、良くも悪くも普通。やはり、コーヒーとアイスクリームこそがここのお店の目玉だと思う。相変わらず最高に美味かったです。また食べに来ます。ごちそうさまでした。
一階では、アイスクリーム、ケーキ、そしてホットドッグなどをテイクアウト用で販売している。2階、3階は勝手にイタリアンなのかと思っていたら、実はカフェだった。ググってみると、恵比寿のカフェブームを牽引と記述されていたが、初めて聞いた。平日の昼過ぎに2階にあがると、パソコンを開いてバリバリ仕事をしている人もいれば様々な年代のひとが、食事やコーヒーを楽しんでいた。
頼んだのは、パスタランチ。サラダとミネストローネが前菜として出てくる。それらとパスタの具は普通だが、きちんと、アーリオオーリオの基本に忠実に調理されており、良い意味で普通に美味しかった。この日は猛暑日で、食べ終わった後にアイスクリームを頼んだが、やはりここの目玉はアイスクリーム。毎度頼むラムレーズンに加えて、初トライのオレンジほうじ茶。ラムレーズンは、いつも通り自家製の大粒レーズンがたっぷりとラムに浸かっており、ベースとなるアイスクリーム自体が最高にうまい。ほうじ茶オレンジは、バニラの芳醇な香り、ほうじ茶の渋さ、そしてマーマレードのように少し苦く甘いオレンジの皮が絶妙なバランスで混ざり合い、最高に美味かった。
ランチは悪くないが、良くも悪くも普通。やはり、コーヒーとアイスクリームこそがここのお店の目玉だと思う。相変わらず最高に美味かったです。また食べに来ます。ごちそうさまでした。

恵比寿駅から徒歩5分くらいの場所になります。
階段を登った先にあるので、もしかしたら少し分かりにくいかもしれません。
店内は薄暗く、間接照明やキャンドルのあかりのみでした。おしゃれで居心地が良かったです。
メニューに関しては、ケーキとドリンクで2000円行かないくらいだったと思います。
注文したガトーショコラはとても濃厚でずっしりしており、食べごたえがあります。
近くのお客さんがお誕生日プレートを注文していたらしく、外国人の店員さんが被り物を被ってプレートを持ってきて賑やかでした。
店内もお祝いムードで非常良い雰囲気だった思います。
階段を登った先にあるので、もしかしたら少し分かりにくいかもしれません。
店内は薄暗く、間接照明やキャンドルのあかりのみでした。おしゃれで居心地が良かったです。
メニューに関しては、ケーキとドリンクで2000円行かないくらいだったと思います。
注文したガトーショコラはとても濃厚でずっしりしており、食べごたえがあります。
近くのお客さんがお誕生日プレートを注文していたらしく、外国人の店員さんが被り物を被ってプレートを持ってきて賑やかでした。
店内もお祝いムードで非常良い雰囲気だった思います。

\内装が素敵なレストラン/
恵比寿ガーデンプレイスを抜けて住宅街へ歩くとやはり飲食店が減ってきますが、交差点の角に佇むカフェ&レストラン。
土日となるとなかなか入れず2回目での挑戦です。
『Rue Favart』
縦に長いので上へ上へと昇ります。こちらのケーキがいつも美味しそうなんですが、この日はランチ仕様。
真っ赤な壁にベルベットの椅子がアメリを彷彿させるかのようなインテリア。
✔️豚肉とアボカド🥑マリネの生姜焼き丼 1400yen (スープとサラダ付き)
さっぱりとした肉丼で酸味が効いていて変わった丼ぶりでした。スープもついてお得。ボリュームもあったので次回はパスタやケーキセットにしようかな?
恵比寿ガーデンプレイスを抜けて住宅街へ歩くとやはり飲食店が減ってきますが、交差点の角に佇むカフェ&レストラン。
土日となるとなかなか入れず2回目での挑戦です。
『Rue Favart』
縦に長いので上へ上へと昇ります。こちらのケーキがいつも美味しそうなんですが、この日はランチ仕様。
真っ赤な壁にベルベットの椅子がアメリを彷彿させるかのようなインテリア。
✔️豚肉とアボカド🥑マリネの生姜焼き丼 1400yen (スープとサラダ付き)
さっぱりとした肉丼で酸味が効いていて変わった丼ぶりでした。スープもついてお得。ボリュームもあったので次回はパスタやケーキセットにしようかな?

ガレットがとても美味しいお店です。9種類あって今回はシーズナルのものにしました。どれも美味しそうでおしゃれなメニューでかなり迷いました。店員さんもとても感じがよく、あらかじめ予約でベビーカーが1台有る、ソファ席希望と伝えていたのですがその際は予約状況によってはお預かりになります、ソファ席も難しい場合もある、と言われていました。当日、平日昼間で混雑はしていましたが、店内に入る際はベビーカーを席まで移動してくれるなどとても親切でした。ソファ席も案内してもらえました。サラダもガレットも美味しくてこのお値段にこのホスピタリティ、また他のガレットも食べに行きたいお店でした✨

カフェ巡り in 恵比寿
恵比寿駅から徒歩約3分!!
『loger cafe』@logercafebisu
【お店紹介】
雀荘をリノベーションして誕生した、雑居ビル2階にある隠れ家カフェ。アンティークソファや特注のウォールアートがレトロな空間を作り出しとってもオシャレ。
こちらのお店は「チョコブラウニー」「ホワイトチョコチーズケーキ」などのスイーツや、ランチタイムではお手頃なお値段で日替わりプレートを楽しむことができます!!
特に「チョコブラウニー」は不動の人気を保っておりぜひ食べてほしい美味しさ。夜までオープンしているため、夜カフェとしての利用もおすすめですよ!!
─────────────────────
いただいたのは、
【フード】
・クルミの濃厚チョコブラウニー /¥800
【ドリンク】
・コーヒー(Hot) /¥500
─────────────────────
クルミの濃厚チョコブラウニー:
ロジェカフェ不動の1番人気メニュー。温かいチョコブラウニーの上には冷たい丸いアイスが乗っています。濃厚なチョコブラウニーは、フォークを入れると少し溶けて食感が最高。アイスには固いパリパリチョコソースがかけられ、オレンジピールとクルミの組み合わせが絶品!!
"温"と"冷"のコラボスイーツを堪能でき最高でした🤣
チョコ以外に「宇治抹茶金時のブラウニー」もあるので食べ比べもありだと思います😋
【座席数】
46席
【営業時間】
月~日曜日 :12:00~23:00
定休日:なし
【待ち時間】
平日14時30分来店。待ちなし。(予約無し)
恵比寿駅から徒歩約3分!!
『loger cafe』@logercafebisu
【お店紹介】
雀荘をリノベーションして誕生した、雑居ビル2階にある隠れ家カフェ。アンティークソファや特注のウォールアートがレトロな空間を作り出しとってもオシャレ。
こちらのお店は「チョコブラウニー」「ホワイトチョコチーズケーキ」などのスイーツや、ランチタイムではお手頃なお値段で日替わりプレートを楽しむことができます!!
特に「チョコブラウニー」は不動の人気を保っておりぜひ食べてほしい美味しさ。夜までオープンしているため、夜カフェとしての利用もおすすめですよ!!
─────────────────────
いただいたのは、
【フード】
・クルミの濃厚チョコブラウニー /¥800
【ドリンク】
・コーヒー(Hot) /¥500
─────────────────────
クルミの濃厚チョコブラウニー:
ロジェカフェ不動の1番人気メニュー。温かいチョコブラウニーの上には冷たい丸いアイスが乗っています。濃厚なチョコブラウニーは、フォークを入れると少し溶けて食感が最高。アイスには固いパリパリチョコソースがかけられ、オレンジピールとクルミの組み合わせが絶品!!
"温"と"冷"のコラボスイーツを堪能でき最高でした🤣
チョコ以外に「宇治抹茶金時のブラウニー」もあるので食べ比べもありだと思います😋
【座席数】
46席
【営業時間】
月~日曜日 :12:00~23:00
定休日:なし
【待ち時間】
平日14時30分来店。待ちなし。(予約無し)















































Otonamiの施設見学込みのランチコースで訪問しました。給仕の方が邸宅の歴史を説明してくださるツアーの内容も素晴らしく、料理とあわせて大満足でした。
屋根裏のバー空間はとても素敵で、社交場の雰囲気がすごすありました。
恵比寿のロブションにいらした方がシェフをされているそうです。料理も素晴らしく、思い出に残るランチができました。ノンアルのカクテルも美味しかったです🍸
屋根裏のバー空間はとても素敵で、社交場の雰囲気がすごすありました。
恵比寿のロブションにいらした方がシェフをされているそうです。料理も素晴らしく、思い出に残るランチができました。ノンアルのカクテルも美味しかったです🍸

ランチで来店しました。
カレーとロコモコがとても美味しかったです。
男性的には少し量が少ないかもしれません。
二食分頼むと丁度良い✨
また来店したいと思います
カレーとロコモコがとても美味しかったです。
男性的には少し量が少ないかもしれません。
二食分頼むと丁度良い✨
また来店したいと思います

Lovely and solicitous service to non Japanese speaking diners








A decent Michelin restaurant with affordable lunch menu. The chef has hunting licenses and using rare indigents such boar and deer. Very suitable for special occasion such as anniversary or birthday celebration.

前からピン留めしていたお店に滑り込みで訪問しました。
推しが「ワイナリー屋さんのぶどうジュースは格別✨」と話していたので、ガレットの王道コンプレットと一緒に注文しました。実際、本当に美味しい٩( ᐛ )و
下戸の私は、これから他の人が赤ワインを飲んでる近くでこのぶどうジュースを飲みたい!!と思いました。
ガレット=フランス🇫🇷のイメージですが、イタリアン🇮🇹のお店なので、見た目は本場イタリアのピザ(クリスピー生地)のようなガレットでした。でも味はとっても美味しく、ハムと卵だけというシンプル最高!!!と思いながら食べました。
このお店はリピート確定👍むしろ行かないという選択はない!と思います♪
推しが「ワイナリー屋さんのぶどうジュースは格別✨」と話していたので、ガレットの王道コンプレットと一緒に注文しました。実際、本当に美味しい٩( ᐛ )و
下戸の私は、これから他の人が赤ワインを飲んでる近くでこのぶどうジュースを飲みたい!!と思いました。
ガレット=フランス🇫🇷のイメージですが、イタリアン🇮🇹のお店なので、見た目は本場イタリアのピザ(クリスピー生地)のようなガレットでした。でも味はとっても美味しく、ハムと卵だけというシンプル最高!!!と思いながら食べました。
このお店はリピート確定👍むしろ行かないという選択はない!と思います♪























店名の「モノリス」はキューブリック監督の不朽の名作『2001年宇宙の旅』の冒頭に登場する一枚板の石板で、作品の中では進化の象徴のような形で描かれています。映画の中で猿から人間へ進化を遂げたように基本やクラシックを大切にしながら、進化したフレンチを届けたいという願いを込めた店名だそうです。
店内の装飾もクラシカルな雰囲気と、惑星のような装飾やモダンアートが同居していて、非常に居心地が良いです。
シェフの石井剛氏は、4年間フランスにわたり名店で修行し、名だたるフレンチの料理長を勤めた後、「monolith」を開業。
季節の食材にこだわってメニュー開発をされるため、コースのメニューは毎月変わります。
また、お料理によって、合わせてくるものがワイン以外もあったりと、この変化球も非常に楽しい。
余裕があったら、毎月通いたいレストランです。
【Today’s Course】*写真の通り、メニューには食材のみの記載です
🔸アミューズ
→竹炭で仕上げたマカロン、ジャガイモのスープ、大きなシラスが乗ったタルト
この3種類が庭園のような、もしくは惑星の上に降り立ったかのような飾り付けのお皿の上に乗せて運ばれてきます。最初からかなりテンションが上がります!
🔸モノリスエッグ
→ふわっふわのエスプーマの感じの生クリームを食べ進んでいくとトロトロのスクランブルエッグが出てくるというお料理。目にも楽しく、ここからお料理の旅が始まる「誕生」をイメージしたよう。
🔸ホタテ貝/春野菜/トリュフ
→ホタテとウドを少し香ばしくフランベしたものに春野菜が和えられて、トリュフの香が上品に香る非常に繊細な一品。お皿も緑色で新緑の季節を感じさせるようで、爽やかな気分になります。
🔸ホワイトアスパラガス/蛤/筍
→ホワイトアスパラガスの上に筍、蛤が乗っているのですが、これらの食材から出てきたスープをエスプーマにしています。それぞれの食材の味や食感を楽しめると同時に、このエスプーマのスープがうまくそれぞれを繋いでいて非常に美味しかったです。
🔸アイナメ/アサリ/ホタルイカ
→アイナメは適度に食感を感じられつつ柔らかく、ホタルイカやアサリのそれぞれの味わいをベースのサフランとジェノベーゼを使ったソースが素晴らしく全体の調和をもたらしていました。アサリを食べる時に手が汚れるだろうとフィンガーボールを準備してくれるあたりが非常に気配りを感じます。
🔸足利マール牛サーロイン/オレンジ/姫人参
→足利のワイナリーと言えばのココファームのワインの葡萄の搾りかすを与えて育てられた足利マール牛。ソースや姫人参はオレンジでグラッセされていて、爽やかでありながら、味の奥行きを感じる一品でした。言うまでもなく、マール牛は絶妙な火入れ具合で最高に美味しかったです。
🔸びわ
→口直しにびわのシャーベット。シャーベットの上にびわの実を小さくカットしたものと、上に飴細工が乗っている可愛らしい一品。
🔸苺/オレンジ/マスカルポーネ
→この日は私の誕生日でお伺いして、バースデープレートにしていただきました。
ピアノの形のオルゴールが奏でる「ハッピーバースデー」が趣があって、素敵でした。
このデザートもしっかりと食材が持つ美味しさを引き出しながら、全体の調和が素晴らしく、また目にも美しかったです。
ワインをマリアージュでお願いしたのですが、非常に驚いたのは、「モノリスエッグ」にシェリー酒を合わせるという何とも面白いアイデア。非常にお料理と合っていて、常識を覆すようなソムリエの方の心意気にも非常にワクワクさせられました。
どのお料理も美味しいのはもちろん、エンターテイメントな仕掛けがされていて楽しい。
また店内はクラシックな雰囲気でありながら、前衛的な現代アートが飾られていて遊び心に溢れた素晴らしいレストランでした。
また、特別な日にお邪魔させていただきたいと思います。
店内の装飾もクラシカルな雰囲気と、惑星のような装飾やモダンアートが同居していて、非常に居心地が良いです。
シェフの石井剛氏は、4年間フランスにわたり名店で修行し、名だたるフレンチの料理長を勤めた後、「monolith」を開業。
季節の食材にこだわってメニュー開発をされるため、コースのメニューは毎月変わります。
また、お料理によって、合わせてくるものがワイン以外もあったりと、この変化球も非常に楽しい。
余裕があったら、毎月通いたいレストランです。
【Today’s Course】*写真の通り、メニューには食材のみの記載です
🔸アミューズ
→竹炭で仕上げたマカロン、ジャガイモのスープ、大きなシラスが乗ったタルト
この3種類が庭園のような、もしくは惑星の上に降り立ったかのような飾り付けのお皿の上に乗せて運ばれてきます。最初からかなりテンションが上がります!
🔸モノリスエッグ
→ふわっふわのエスプーマの感じの生クリームを食べ進んでいくとトロトロのスクランブルエッグが出てくるというお料理。目にも楽しく、ここからお料理の旅が始まる「誕生」をイメージしたよう。
🔸ホタテ貝/春野菜/トリュフ
→ホタテとウドを少し香ばしくフランベしたものに春野菜が和えられて、トリュフの香が上品に香る非常に繊細な一品。お皿も緑色で新緑の季節を感じさせるようで、爽やかな気分になります。
🔸ホワイトアスパラガス/蛤/筍
→ホワイトアスパラガスの上に筍、蛤が乗っているのですが、これらの食材から出てきたスープをエスプーマにしています。それぞれの食材の味や食感を楽しめると同時に、このエスプーマのスープがうまくそれぞれを繋いでいて非常に美味しかったです。
🔸アイナメ/アサリ/ホタルイカ
→アイナメは適度に食感を感じられつつ柔らかく、ホタルイカやアサリのそれぞれの味わいをベースのサフランとジェノベーゼを使ったソースが素晴らしく全体の調和をもたらしていました。アサリを食べる時に手が汚れるだろうとフィンガーボールを準備してくれるあたりが非常に気配りを感じます。
🔸足利マール牛サーロイン/オレンジ/姫人参
→足利のワイナリーと言えばのココファームのワインの葡萄の搾りかすを与えて育てられた足利マール牛。ソースや姫人参はオレンジでグラッセされていて、爽やかでありながら、味の奥行きを感じる一品でした。言うまでもなく、マール牛は絶妙な火入れ具合で最高に美味しかったです。
🔸びわ
→口直しにびわのシャーベット。シャーベットの上にびわの実を小さくカットしたものと、上に飴細工が乗っている可愛らしい一品。
🔸苺/オレンジ/マスカルポーネ
→この日は私の誕生日でお伺いして、バースデープレートにしていただきました。
ピアノの形のオルゴールが奏でる「ハッピーバースデー」が趣があって、素敵でした。
このデザートもしっかりと食材が持つ美味しさを引き出しながら、全体の調和が素晴らしく、また目にも美しかったです。
ワインをマリアージュでお願いしたのですが、非常に驚いたのは、「モノリスエッグ」にシェリー酒を合わせるという何とも面白いアイデア。非常にお料理と合っていて、常識を覆すようなソムリエの方の心意気にも非常にワクワクさせられました。
どのお料理も美味しいのはもちろん、エンターテイメントな仕掛けがされていて楽しい。
また店内はクラシックな雰囲気でありながら、前衛的な現代アートが飾られていて遊び心に溢れた素晴らしいレストランでした。
また、特別な日にお邪魔させていただきたいと思います。

今日の #ランチ 、 #hearth の #季節の柑橘とハモンセラーノミモレットのガレット 。
通りがかるとがいつも混んでるお店。
平日14事前ならすんなり入れた。
おいしいねー。
蕎麦の香りが香ばしい生地、具だくさん、ひそかにママレードもいたりして最後まで飽きない。
ランチセットのスープはかぼちゃのポタージュだった。
メニュー写真を見る限り、パンケーキもかなり力が入ってそうな感じ。
次回から恵比寿ランチの候補に入れなければ。
窓側の席は心地よき。感じのいい接客。
土日は予約しないと難しいかも。
#東京グルメ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #lunch
#ガレット #galette #生ハム #ハモンセラーノ #jamonserrano #mimolette #ルッコラ #チーズ #cheese #marmalade
通りがかるとがいつも混んでるお店。
平日14事前ならすんなり入れた。
おいしいねー。
蕎麦の香りが香ばしい生地、具だくさん、ひそかにママレードもいたりして最後まで飽きない。
ランチセットのスープはかぼちゃのポタージュだった。
メニュー写真を見る限り、パンケーキもかなり力が入ってそうな感じ。
次回から恵比寿ランチの候補に入れなければ。
窓側の席は心地よき。感じのいい接客。
土日は予約しないと難しいかも。
#東京グルメ #恵比寿グルメ #恵比寿ランチ #lunch
#ガレット #galette #生ハム #ハモンセラーノ #jamonserrano #mimolette #ルッコラ #チーズ #cheese #marmalade

休日のランチに予約して行きました!
開店の時間は予約したお客さんがいっぱいいました。予約しないと入れないかもしれないです。
料理はとても美味しかったです😆
店内は賑やかな雰囲気だったので小さな声だと相手に届かないかもしれないです!
開店の時間は予約したお客さんがいっぱいいました。予約しないと入れないかもしれないです。
料理はとても美味しかったです😆
店内は賑やかな雰囲気だったので小さな声だと相手に届かないかもしれないです!

カクテルも楽しめるカフェ✨
料理だけでなく(もちろん美味しかったけど) 特にカクテルがおすすめです!
わたしはこのホットカクテルを飲みました(ティーカップに入ってるもの) 甘さと味の濃厚さがすごく美味しかったです。ケーキやデザートも品揃えがよく、ランチからデザートまでしっかり楽しめました❤️
料理だけでなく(もちろん美味しかったけど) 特にカクテルがおすすめです!
わたしはこのホットカクテルを飲みました(ティーカップに入ってるもの) 甘さと味の濃厚さがすごく美味しかったです。ケーキやデザートも品揃えがよく、ランチからデザートまでしっかり楽しめました❤️


Came for lunch, their displays were so beautiful! I guess I'm just not really a fan of some of the food they served, but I can't fault them for that. I did enjoy the venison.
Loved our server! Great service! He was multilingual in English, Cantonese, Mandarin, and Japanese. They even redid a dish for my mom who refused to eat sashimi.
Unfortunately, I would probably not come back unless it was on another person's dime.
Loved our server! Great service! He was multilingual in English, Cantonese, Mandarin, and Japanese. They even redid a dish for my mom who refused to eat sashimi.
Unfortunately, I would probably not come back unless it was on another person's dime.

Husband took me there for a birthday dinner. The 10-course meal was amazing, with such delicate taste and thoughtful details. The staff was attentive and professional, and they made sure that we are well taken care of. There was a surprise for me at the end with a beautifully presented birthday cake and a small bouquet. It was a wonderful experience and would definitely visit again if we have chance.









定期開催の女1人フレンチでございます。
今回はこちらのお店に行ってきました!
事前に食べログのネット予約からコースも選択しました。予約は取りやすいです。
(訪問2日前に確認の電話があります)
恵比寿駅から徒歩10分、ビルの2階にあります。
エレベーターとかはないので階段で上がる必要有。
そして扉ものすごい狭いので注意。
扉を開けてすぐ机があるので、入り口の幅も狭い。
なぜこのような造りなのかは少し疑問、、?
テーブル3席と奥は個室2部屋のみ。
店内席数少なめです。
【コース内容】
Menu Saison 10,000円
◾️三野農園 牛蒡
①北海道の三野農園の牛蒡のスープ
しっかり牛蒡の味を感じることができます。
オリーブオイルがいいアクセントに。
スープというよりもペースト状が近いです。
ドロっとしている感じが強いのでお腹に溜まります。
②フランスのオーベルニュ地方の牛乳のブルーチーズトースト
※こちらは普段はつけていないが、本日特別にとのこと。
◾️下北 槍烏賊
青森県下北半島のヤリイカをグリル
レモン、ビネガー、オレンジのソースがけ。
こちらはサラダ風の前菜に仕上げたとのこと。
野菜はビーツ、オレンジ風味のマリネのキャロットラテなど...
•使っている野菜達
スナップエンドウ、インゲン、黄株、ズッキーニ
ドライトマト
上はルッコラ、ハーブをアスパラ菜
※野菜盛りだくさんです!!この一皿だけでも何種類の野菜が乗ってるの?というくらい。。
写真では上のルッコラとヤリイカしか見えませんが、後ろや下や中にもっともっと野菜があります。
そして下にも大きいヤリイカが隠れている。
◾️エスカルゴ 押し麦
エスカルゴはニンニクとパセリで和えます(フレンチでニンニク珍しい)
下にはリゾット。
ロメインレタスを下に敷きます。
こちらは焼き野菜にして甘みを出す。
ソースはパルミジャーノソースを泡状に。
※普段はパルメジャーノソースかかっていない
上にはアーモンド、ブロッコリー、サラダ菜をトッピング。
※こちらもやはり野菜盛りだくさん。
そしてお米が出てくると思いませんでした!!
フレンチの固定概念をぶち壊しにくる意外性のある一品でした。
◾️十勝 はるきらり スペルト小麦
〜大好きなパン登場〜
パンは自家製とのこと。
発酵バター使ったホイップバター添え。
バターは塩気たっぷりでものすごく美味しい!!
食感あるハード系パンです。
おかわり可能(バターのおかわりも)
ホイップバターたっぷりつけて食べます♪
◾️藤本さんの神経締め スズキ
途中でメニュー変更になり、昨日届いたスズキがおすすめだから真鯛からそれにしましたとのこと。
愛媛県今治のスズキを使用。
ここの地方は身が締まって旨みが強いお魚になる。
スズキのポワレ、
カブのピューレとお魚お出汁のソースがけ。
付け合わせは青大根、アシタバ
仕上げにベルガモットの香りを添える。
アシタバって初めて食べたが香りが独特!
調べてみたらセリ科でした。納得です。
こちらはソースが余るので、
パンで拭って平らげます。
◾️塚原牧場 梅山豚ロースと短角牛のリブロース(熟成)の盛り合わせ
※最初に短角牛の盛り合わせもできますと説明があり、迷わず盛り合わせでお願いしますと言いました。
リブロースは1ヶ月の熟成、さらにお店で1ヶ月追熟。
付け合わせの野菜は熟成のじゃがいも、赤玉ねぎ、根パセリ、春キャベツ
付け合わせの野菜とにかく大きい!
じゃがいもが甘くてとっても美味しいです。
じゃがいも熟成するとこんなに甘く仕上がるのか!?びっくりです。
ソースはお肉の旨みを使ったソース
梅山豚は3枚、リブロースは2枚出てきます。
もうこの時点で結構お腹いっぱいで
お肉もしっかりめに焼かれているので、
食べ応えがあり、よりお腹に溜まります。
正直お肉はお魚よりも感動しませんでした。
もう一つ上のランチやディナーですと、竈焼きのお肉が食べられるとのこと。
そちらにしておけばよかったと後悔。。
お肉の前が味も濃く意外性もありとっても美味しかったので、残念。。。
◾️鈴木農園 熟成べにはるか
モンブランスタイル
中にはキャラメリゼしたさつまいも、
さつまいもチップス、
酒粕のアイスクリームを添えて。
仕上げに黒糖を使ったアングレーズソースを目の前でかけてくれる。
※こちらは本当に美味しかったです。
黒糖ソースと酒粕アイスの組み合わせは美味しすぎて美味しすぎて。。。
このデザートに出会えてよかったと思うくらい。
◾️食後の飲み物 小菓子
コーヒー、紅茶、ハーブティー
紅茶のアイスも対応頂けました。
お持ち帰りのお菓子として
•ピーカンナッツのチョコレートかけ
•ヌガー
•アーモンドクッキー
を袋に詰めてくれて渡してくれます。
【まとめ】
•お会計みてびっくりしたのですが、
お肉の盛り合わせにしたプラス料金が2,500円。
え!?安すぎる。
正直もっとすると思っていたのでコスパ良すぎる!?と思いました。
•店員さんが丁寧に料理の説明してくれるし、
質問したことに対してもしっかりと答えてくれる。
•ここは全体的にめちゃくちゃ量が多いです。
ランチコースをワンランクあげると更に量が多いらしいので、絶対に食べきれない。。。
ちなみにディナーだともっと品数多いとのこと。
とにかくお腹いっぱいになります。
10,000円のランチコースはお肉が竈焼きではないので、感動が薄かったです。
ここはお魚料理とお野菜が飛び抜けて美味しいのと
味付けもかなりしっかりめなのでフレンチ初心者の私にはとても美味しく感じました。
対してお肉はそんなに味付けしっかりめではなく、
とろける柔らかさでもありません。。
竈焼きを食べてみたいです!
今回はこちらのお店に行ってきました!
事前に食べログのネット予約からコースも選択しました。予約は取りやすいです。
(訪問2日前に確認の電話があります)
恵比寿駅から徒歩10分、ビルの2階にあります。
エレベーターとかはないので階段で上がる必要有。
そして扉ものすごい狭いので注意。
扉を開けてすぐ机があるので、入り口の幅も狭い。
なぜこのような造りなのかは少し疑問、、?
テーブル3席と奥は個室2部屋のみ。
店内席数少なめです。
【コース内容】
Menu Saison 10,000円
◾️三野農園 牛蒡
①北海道の三野農園の牛蒡のスープ
しっかり牛蒡の味を感じることができます。
オリーブオイルがいいアクセントに。
スープというよりもペースト状が近いです。
ドロっとしている感じが強いのでお腹に溜まります。
②フランスのオーベルニュ地方の牛乳のブルーチーズトースト
※こちらは普段はつけていないが、本日特別にとのこと。
◾️下北 槍烏賊
青森県下北半島のヤリイカをグリル
レモン、ビネガー、オレンジのソースがけ。
こちらはサラダ風の前菜に仕上げたとのこと。
野菜はビーツ、オレンジ風味のマリネのキャロットラテなど...
•使っている野菜達
スナップエンドウ、インゲン、黄株、ズッキーニ
ドライトマト
上はルッコラ、ハーブをアスパラ菜
※野菜盛りだくさんです!!この一皿だけでも何種類の野菜が乗ってるの?というくらい。。
写真では上のルッコラとヤリイカしか見えませんが、後ろや下や中にもっともっと野菜があります。
そして下にも大きいヤリイカが隠れている。
◾️エスカルゴ 押し麦
エスカルゴはニンニクとパセリで和えます(フレンチでニンニク珍しい)
下にはリゾット。
ロメインレタスを下に敷きます。
こちらは焼き野菜にして甘みを出す。
ソースはパルミジャーノソースを泡状に。
※普段はパルメジャーノソースかかっていない
上にはアーモンド、ブロッコリー、サラダ菜をトッピング。
※こちらもやはり野菜盛りだくさん。
そしてお米が出てくると思いませんでした!!
フレンチの固定概念をぶち壊しにくる意外性のある一品でした。
◾️十勝 はるきらり スペルト小麦
〜大好きなパン登場〜
パンは自家製とのこと。
発酵バター使ったホイップバター添え。
バターは塩気たっぷりでものすごく美味しい!!
食感あるハード系パンです。
おかわり可能(バターのおかわりも)
ホイップバターたっぷりつけて食べます♪
◾️藤本さんの神経締め スズキ
途中でメニュー変更になり、昨日届いたスズキがおすすめだから真鯛からそれにしましたとのこと。
愛媛県今治のスズキを使用。
ここの地方は身が締まって旨みが強いお魚になる。
スズキのポワレ、
カブのピューレとお魚お出汁のソースがけ。
付け合わせは青大根、アシタバ
仕上げにベルガモットの香りを添える。
アシタバって初めて食べたが香りが独特!
調べてみたらセリ科でした。納得です。
こちらはソースが余るので、
パンで拭って平らげます。
◾️塚原牧場 梅山豚ロースと短角牛のリブロース(熟成)の盛り合わせ
※最初に短角牛の盛り合わせもできますと説明があり、迷わず盛り合わせでお願いしますと言いました。
リブロースは1ヶ月の熟成、さらにお店で1ヶ月追熟。
付け合わせの野菜は熟成のじゃがいも、赤玉ねぎ、根パセリ、春キャベツ
付け合わせの野菜とにかく大きい!
じゃがいもが甘くてとっても美味しいです。
じゃがいも熟成するとこんなに甘く仕上がるのか!?びっくりです。
ソースはお肉の旨みを使ったソース
梅山豚は3枚、リブロースは2枚出てきます。
もうこの時点で結構お腹いっぱいで
お肉もしっかりめに焼かれているので、
食べ応えがあり、よりお腹に溜まります。
正直お肉はお魚よりも感動しませんでした。
もう一つ上のランチやディナーですと、竈焼きのお肉が食べられるとのこと。
そちらにしておけばよかったと後悔。。
お肉の前が味も濃く意外性もありとっても美味しかったので、残念。。。
◾️鈴木農園 熟成べにはるか
モンブランスタイル
中にはキャラメリゼしたさつまいも、
さつまいもチップス、
酒粕のアイスクリームを添えて。
仕上げに黒糖を使ったアングレーズソースを目の前でかけてくれる。
※こちらは本当に美味しかったです。
黒糖ソースと酒粕アイスの組み合わせは美味しすぎて美味しすぎて。。。
このデザートに出会えてよかったと思うくらい。
◾️食後の飲み物 小菓子
コーヒー、紅茶、ハーブティー
紅茶のアイスも対応頂けました。
お持ち帰りのお菓子として
•ピーカンナッツのチョコレートかけ
•ヌガー
•アーモンドクッキー
を袋に詰めてくれて渡してくれます。
【まとめ】
•お会計みてびっくりしたのですが、
お肉の盛り合わせにしたプラス料金が2,500円。
え!?安すぎる。
正直もっとすると思っていたのでコスパ良すぎる!?と思いました。
•店員さんが丁寧に料理の説明してくれるし、
質問したことに対してもしっかりと答えてくれる。
•ここは全体的にめちゃくちゃ量が多いです。
ランチコースをワンランクあげると更に量が多いらしいので、絶対に食べきれない。。。
ちなみにディナーだともっと品数多いとのこと。
とにかくお腹いっぱいになります。
10,000円のランチコースはお肉が竈焼きではないので、感動が薄かったです。
ここはお魚料理とお野菜が飛び抜けて美味しいのと
味付けもかなりしっかりめなのでフレンチ初心者の私にはとても美味しく感じました。
対してお肉はそんなに味付けしっかりめではなく、
とろける柔らかさでもありません。。
竈焼きを食べてみたいです!

恵比寿駅から徒歩5分
オシャレなイタリアンレストラン【HEARTH】さんでパンケーキではなくお食事をしてきました
いただいたのはランチセット¥2080
・サーモンとほうれん草のクリームパスタ
・ブロッコリーのポタージュ
・アイスコーヒー
パスタはチーズの香りが一面にふわっと漂うクリーミーなパスタ
サーモンの量がめちゃ入ってて満足度がかなり高いです
お席はテーブル席がメインでソファ席が1つ、地下はたしかかなりムーディだったような
ごちそうさまでした
オシャレなイタリアンレストラン【HEARTH】さんでパンケーキではなくお食事をしてきました
いただいたのはランチセット¥2080
・サーモンとほうれん草のクリームパスタ
・ブロッコリーのポタージュ
・アイスコーヒー
パスタはチーズの香りが一面にふわっと漂うクリーミーなパスタ
サーモンの量がめちゃ入ってて満足度がかなり高いです
お席はテーブル席がメインでソファ席が1つ、地下はたしかかなりムーディだったような
ごちそうさまでした

平日の午後に訪問しました。
恵比寿駅から徒歩4分
お店は雑居ビルの階段を登った2階にあります。
お洒落な店内は薄暗くアンティーク調で統一されてました。
お喋りをしたり、パソコンを広げたり沢山の方で賑わってました。
ほぼ満席状態でした。
席は店員さんに案内して貰いました。
メニューは無く QRコードを読み込んで注文する形式です。
注文をしたら店員さんが運んで来てくれます
⚀ヘーゼルナッツラテアイス 750円
お食事メニューやスイーツも充実してます。
paypayは使えません。
恵比寿駅から徒歩4分
お店は雑居ビルの階段を登った2階にあります。
お洒落な店内は薄暗くアンティーク調で統一されてました。
お喋りをしたり、パソコンを広げたり沢山の方で賑わってました。
ほぼ満席状態でした。
席は店員さんに案内して貰いました。
メニューは無く QRコードを読み込んで注文する形式です。
注文をしたら店員さんが運んで来てくれます
⚀ヘーゼルナッツラテアイス 750円
お食事メニューやスイーツも充実してます。
paypayは使えません。









Went for their Lunch PLUS course. Inventive and energetic dishes! Presentation and plating was neat with bright flavours that matched their theme. Overall good experience and absolutely not their fault, I just hoped we fully knew what we were eating, there was no english menu and we could only understand maybe half of the waiters description. Regardless, the food spoke for itself, the pate dish was a sight to behold and the savoury smooth pate went great with the outside buttery pastry. Our seasonal meat dish, hunted by the chef, was pork and the reduction sauce was such a tasteful compliment to the quality cut. Finished the meal with a fun dessert parfait topped with dried sakura shrimp.











【東京ミシュランガイド】3年連続1つ星☆獲得の窯焼きフレンチ「recte(レクテ)」
ずっと行ってみたかったお店の1つです。
お肉が大好きなので、窯焼きが有名だと聞いてずっと気になっていました!!!!
落ち着いた店内ですが、話しにくい雰囲気はありません。
店員の方は、料理の説明はもちろん丁寧ですし、接客もとっても良かったです!!
※以下コース内容※
アペリティフ
函館産 水タコのマリネ
石巻産 メカジキと三野農園 焼き野菜
音更町 庄司農場 はるきらりとライ麦の一品
北海道産 ズワイガニとウニ 大原産 アワビ
三河一色産 ウナギのテリーヌとフォアグラ
神経〆スズキ 大鹿村のキノコ
群馬県産 山羊 2種の調理方法で
リコッタチーズのティラミス
最初から最後までどの料理も美味しすぎました!!
一皿一皿にオリジナリティときめの細やかさがあり、それでいて素材がきちんと主役になっているのがさすがです。
ボリュームもすごくて、アミューズからメインのお肉料理、最後のデザートまでしっかりと量があります!(量は調節できます)
お店に訪問した時期は赤ワインにどハマリしていのたで、ソムリエの方にお食事に合うワインを選んでいただいたのですが、選んでもらって大正解!
山羊のお肉に絶妙にマッチしていながら、味の繊細さを邪魔せず葡萄の存在感をきちんと残していました。あっぱれです。
お安いワインではないのに、美味しすぎてあっという間に飲んでしまいました、、(申し訳ないです、、)
料理はもちろんですが、このお店の一番の良さはシェフや店員さん達のホスピタリティーだなぁと思いました!
料理の説明の間に気さくに話をしてくださり、お腹の状態(満たされ具合)なども常に気に掛けてくれます。
料理の味だけではなく、シェフや店員さん達の対応や気遣いなどでお店への印象もガラッと変わりますね^^
普段使いできるお店ではないのですが、何か特別な日にはまた訪問したいなぁと思います♪
本当に本当に美味しいお料理で、楽しい時間を過ごせました!
素敵な時間をありがとうございました。ごちそうさまでした♪
ずっと行ってみたかったお店の1つです。
お肉が大好きなので、窯焼きが有名だと聞いてずっと気になっていました!!!!
落ち着いた店内ですが、話しにくい雰囲気はありません。
店員の方は、料理の説明はもちろん丁寧ですし、接客もとっても良かったです!!
※以下コース内容※
アペリティフ
函館産 水タコのマリネ
石巻産 メカジキと三野農園 焼き野菜
音更町 庄司農場 はるきらりとライ麦の一品
北海道産 ズワイガニとウニ 大原産 アワビ
三河一色産 ウナギのテリーヌとフォアグラ
神経〆スズキ 大鹿村のキノコ
群馬県産 山羊 2種の調理方法で
リコッタチーズのティラミス
最初から最後までどの料理も美味しすぎました!!
一皿一皿にオリジナリティときめの細やかさがあり、それでいて素材がきちんと主役になっているのがさすがです。
ボリュームもすごくて、アミューズからメインのお肉料理、最後のデザートまでしっかりと量があります!(量は調節できます)
お店に訪問した時期は赤ワインにどハマリしていのたで、ソムリエの方にお食事に合うワインを選んでいただいたのですが、選んでもらって大正解!
山羊のお肉に絶妙にマッチしていながら、味の繊細さを邪魔せず葡萄の存在感をきちんと残していました。あっぱれです。
お安いワインではないのに、美味しすぎてあっという間に飲んでしまいました、、(申し訳ないです、、)
料理はもちろんですが、このお店の一番の良さはシェフや店員さん達のホスピタリティーだなぁと思いました!
料理の説明の間に気さくに話をしてくださり、お腹の状態(満たされ具合)なども常に気に掛けてくれます。
料理の味だけではなく、シェフや店員さん達の対応や気遣いなどでお店への印象もガラッと変わりますね^^
普段使いできるお店ではないのですが、何か特別な日にはまた訪問したいなぁと思います♪
本当に本当に美味しいお料理で、楽しい時間を過ごせました!
素敵な時間をありがとうございました。ごちそうさまでした♪

妻とのバレンタインデートで利用しました。
恵比寿からはそこそこ歩きますが、アングラな雰囲気は抜群のカフェです。
この日はモンブランとソフトクリーム&コーヒーセットをいただきました。
ソフトクリームは、レーズンをラム酒?で漬けたものが入っており、とても良いアクセントになっていました。
モンブランもちょうど良い甘さで、コーヒーともよく合いました。
諸々満足ですが、かなり急な階段を登らないとイートインできない構造で、それなりに古そうな建物だったため、地震が来たら怖いなぁと思いながら過ごしていました。
恵比寿からはそこそこ歩きますが、アングラな雰囲気は抜群のカフェです。
この日はモンブランとソフトクリーム&コーヒーセットをいただきました。
ソフトクリームは、レーズンをラム酒?で漬けたものが入っており、とても良いアクセントになっていました。
モンブランもちょうど良い甘さで、コーヒーともよく合いました。
諸々満足ですが、かなり急な階段を登らないとイートインできない構造で、それなりに古そうな建物だったため、地震が来たら怖いなぁと思いながら過ごしていました。

大学時代から通っていた恵比寿の3階建て一軒家カフェに何年振りかに再訪。夜カフェブームの火付け役的存在。相変わらずパリを思わせるオシャレな空気が流れていて居心地が良い。
ショーケースに並んだケーキがジュエリーのようにキラキラしていてどれもこれも美味しい。
コーヒーからスムージー、ワイン、クラフトビール、カクテルまでドリンクのメニューも豊富でついつい長居してしまう。
フレンチビストロなんだけど、ランチは定食ライクなメニューでボリューム満点。
これを機にまた通ってしまいそうだ。
ショーケースに並んだケーキがジュエリーのようにキラキラしていてどれもこれも美味しい。
コーヒーからスムージー、ワイン、クラフトビール、カクテルまでドリンクのメニューも豊富でついつい長居してしまう。
フレンチビストロなんだけど、ランチは定食ライクなメニューでボリューム満点。
これを機にまた通ってしまいそうだ。

Lunchでお邪魔しました。
味が良い上にボリュームも調整出来て
女性だけではなく男性も満足出来るお店。デザートにいただいたダークチェリーのソフトクリームも本当に美味しかったです。
味が良い上にボリュームも調整出来て
女性だけではなく男性も満足出来るお店。デザートにいただいたダークチェリーのソフトクリームも本当に美味しかったです。









2週間前に友達が予約を入れてくれて休日のランチです。
折角なのでスペシャリテがいただけるコース(10000円)をお願いしました。
飲み物は、カベルネ・ソーヴィニヨンのノンアルワイン
豚肉のリエット
これ絶品でした!量も多かったのですが舐めるように綺麗に完食♪
福島産イチゴ、きゅうりとスパイスのジュレ、玉ねぎのシャーベット
コースのスタートにワクワク感が!苺はシェフの出身地産。
里芋のポタージュ
地味〜な色味ですが里芋、美味しい!
パン
アーモンドのパンとバゲット
鰆の前菜 ビーツのソース
半生の鰆の横には皮目に焼き目をつけた柑橘類。
爽やかな前菜です。
いわしとじゃがいものテリーヌ、鰯のポタージュ
シェフのスペシャリテ
やはり記憶に残る美味しさです。アンチョビが効いたじゃがいも最高。
カリフラワーのムース
2種類のじゃがいものチップ添え
トマトのジュレ
釣りひらめのポアレ
冬キャベツ
キャベツの甘みが際立っています。
鴨肉のパイ包み焼き
真っ黒な見た目が衝撃的!真っ赤なお皿とのコントラストも素敵です。
紫白菜、人参他付け合わせはお野菜の旨みを感じられます。
パイの中身もお野菜たっぷり。
ブラマンジェ、キャラメルチョコレートアイス添え
ポルチーニのクレームブルュレ、八角グラニテ、チョコレートケーキ
コーヒー
品数が多くてどちらのお料理も美味しくいただきました。お野菜を色々沢山いただけたのも嬉しい♪
どのお料理も手間ひまがかかっていて愛情を感じました。
温かいサービスで心地よくお食事を楽しめました^^
是非また伺いたいです。ごちそうさまでした♪
折角なのでスペシャリテがいただけるコース(10000円)をお願いしました。
飲み物は、カベルネ・ソーヴィニヨンのノンアルワイン
豚肉のリエット
これ絶品でした!量も多かったのですが舐めるように綺麗に完食♪
福島産イチゴ、きゅうりとスパイスのジュレ、玉ねぎのシャーベット
コースのスタートにワクワク感が!苺はシェフの出身地産。
里芋のポタージュ
地味〜な色味ですが里芋、美味しい!
パン
アーモンドのパンとバゲット
鰆の前菜 ビーツのソース
半生の鰆の横には皮目に焼き目をつけた柑橘類。
爽やかな前菜です。
いわしとじゃがいものテリーヌ、鰯のポタージュ
シェフのスペシャリテ
やはり記憶に残る美味しさです。アンチョビが効いたじゃがいも最高。
カリフラワーのムース
2種類のじゃがいものチップ添え
トマトのジュレ
釣りひらめのポアレ
冬キャベツ
キャベツの甘みが際立っています。
鴨肉のパイ包み焼き
真っ黒な見た目が衝撃的!真っ赤なお皿とのコントラストも素敵です。
紫白菜、人参他付け合わせはお野菜の旨みを感じられます。
パイの中身もお野菜たっぷり。
ブラマンジェ、キャラメルチョコレートアイス添え
ポルチーニのクレームブルュレ、八角グラニテ、チョコレートケーキ
コーヒー
品数が多くてどちらのお料理も美味しくいただきました。お野菜を色々沢山いただけたのも嬉しい♪
どのお料理も手間ひまがかかっていて愛情を感じました。
温かいサービスで心地よくお食事を楽しめました^^
是非また伺いたいです。ごちそうさまでした♪

久しぶりにロジェカフェさんへ☕️
このブラウニー気になってたぁ🥰✨
大きめアイスがどーんと載ってて
チョコがぱりぱりで好きなやつ!
ブラウニーの温かとアイスの冷たさが最強なコラボレーション🫶
とっても美味しかったです🥰
上に乗ってるオレンジピールも爽やかで相性🙆♀️
恵比寿の隠れ家カフェおすすめです!
若い女の子が多めだった👧
このブラウニー気になってたぁ🥰✨
大きめアイスがどーんと載ってて
チョコがぱりぱりで好きなやつ!
ブラウニーの温かとアイスの冷たさが最強なコラボレーション🫶
とっても美味しかったです🥰
上に乗ってるオレンジピールも爽やかで相性🙆♀️
恵比寿の隠れ家カフェおすすめです!
若い女の子が多めだった👧

雰囲気がとても良いです。
店内の壁はアートになっていてオシャレです。
特に夜はライティングが良くて良いムードを演出できるかと思います。
ドリンクの種類が豊富でコーヒーや紅茶やジュースそれぞれからいろんな種類を選べます。ケーキは小さ目ですがとても美味しかったです。
恵比寿のカフェでオススメを聞かれた時はこちらのお店を教えています。
昼間に行くと並んでいました。
店内の壁はアートになっていてオシャレです。
特に夜はライティングが良くて良いムードを演出できるかと思います。
ドリンクの種類が豊富でコーヒーや紅茶やジュースそれぞれからいろんな種類を選べます。ケーキは小さ目ですがとても美味しかったです。
恵比寿のカフェでオススメを聞かれた時はこちらのお店を教えています。
昼間に行くと並んでいました。

恵比寿駅西口から少し歩いたところにあるお店!予約して入りましたが、13:30とかでしたので空いてました!
綺麗な店内!
ランチメニューは基本ガレットで、ドリンクセットと、他スープと前菜的なものな付いたセットがあった!
色々ついている方にしました!
ガレットはけっこう種類があり、なかなか悩む!
チーズ多めのやつにしました!
なんだかおしゃれに見えて意外としっかりご飯を食べてる満足感を得られるガレット!
ぺろりと美味しくいただきました!
個人的にはあんまりハマるものではありませんでしたが、ちょっと健康&おしゃれで、でもちゃんと食べたい時におすすめな気がします!
ごちそうさまでした!
綺麗な店内!
ランチメニューは基本ガレットで、ドリンクセットと、他スープと前菜的なものな付いたセットがあった!
色々ついている方にしました!
ガレットはけっこう種類があり、なかなか悩む!
チーズ多めのやつにしました!
なんだかおしゃれに見えて意外としっかりご飯を食べてる満足感を得られるガレット!
ぺろりと美味しくいただきました!
個人的にはあんまりハマるものではありませんでしたが、ちょっと健康&おしゃれで、でもちゃんと食べたい時におすすめな気がします!
ごちそうさまでした!

駅から少し離れてますが、その分ゆったり出来ました。ケーキとドリンクの種類が豊富でしかも魅力的なメニューが沢山。スムージーやモクテル、紅茶も色々あってステキ。

ずっと行ってみたかったカフェをまたひとつ開拓☕️
ビルの2階にある隠れ家カフェ🏠
少し暗めな雰囲気が隠れ家感を増幅させる😌
土曜日12:30頃到着するとオープンからまだ間もないのに人がいっぱい!
窓際の席は予約で埋まっていたし、ぎりぎりまちなしで入れた、、
〇menu
・チョコブラウニー
・アイスカフェラテ
モバイルオーダーで支払いまでモバイルでできるのがすごい!
お目当てのチョコブラウニーめっちゃ濃厚でした〜🤤
冷たいアイスにかかったチョコソースはぱりぱりでおいしい☺️
上にはオレンジピールでさっぱり🍊
サイズ大きめで濃厚で結構ずっしり来るので食後のデザートにはなかなか厳しめかも🤣
23時まで空いているので夜カフェにもいいですね🐑🌙
ビルの2階にある隠れ家カフェ🏠
少し暗めな雰囲気が隠れ家感を増幅させる😌
土曜日12:30頃到着するとオープンからまだ間もないのに人がいっぱい!
窓際の席は予約で埋まっていたし、ぎりぎりまちなしで入れた、、
〇menu
・チョコブラウニー
・アイスカフェラテ
モバイルオーダーで支払いまでモバイルでできるのがすごい!
お目当てのチョコブラウニーめっちゃ濃厚でした〜🤤
冷たいアイスにかかったチョコソースはぱりぱりでおいしい☺️
上にはオレンジピールでさっぱり🍊
サイズ大きめで濃厚で結構ずっしり来るので食後のデザートにはなかなか厳しめかも🤣
23時まで空いているので夜カフェにもいいですね🐑🌙











田代和久シェフのお店。
独創的·骨太で素材の一つ一つにこだわった美味しい料理が味わえます。
是非とも訪れて欲しい名店です。
独創的·骨太で素材の一つ一つにこだわった美味しい料理が味わえます。
是非とも訪れて欲しい名店です。

▼外観▼
外階段を昇ったところにある隠れ屋カフェ。
階段前にお店の看板があるので、そちらを目印に。
▼店内の雰囲気▼
夜に行くと店内は暗めでシックですが、雰囲気は賑やか。ソファー席などがあり、広々としているため居心地GOOD◎
▼price▼
・クルミとオレンジピールの濃厚チョコブラウニー アイスクリームとチョコソース:700円(税込)
▼メニューの特徴▼
[クルミとオレンジピールの濃厚チョコブラウニー アイスクリームとチョコソース]
しっとり濃厚でほんのりビターなブラウニーにまんまる大きなアイスが乗ったスイーツ!
ブラウニーはほんのり温かくて、中がトロッとしている部分も😳
クルミの香ばしさや食感、オレンジピールの酸味がアクセントとなって飽きない美味しさです!
外階段を昇ったところにある隠れ屋カフェ。
階段前にお店の看板があるので、そちらを目印に。
▼店内の雰囲気▼
夜に行くと店内は暗めでシックですが、雰囲気は賑やか。ソファー席などがあり、広々としているため居心地GOOD◎
▼price▼
・クルミとオレンジピールの濃厚チョコブラウニー アイスクリームとチョコソース:700円(税込)
▼メニューの特徴▼
[クルミとオレンジピールの濃厚チョコブラウニー アイスクリームとチョコソース]
しっとり濃厚でほんのりビターなブラウニーにまんまる大きなアイスが乗ったスイーツ!
ブラウニーはほんのり温かくて、中がトロッとしている部分も😳
クルミの香ばしさや食感、オレンジピールの酸味がアクセントとなって飽きない美味しさです!


コース+ペアリング5杯を私と同伴者とも頼みました。同伴者は男性なので飲むスピードが早く、女性の私は遅いです。料理が来る前、同伴者にワインをついでその後私にもつぐかと思いきや、暫くテーブルに置いたあとワインを回収していきました。結果的に私のワインは2/5しか来ていません。普通に考えて、このようなミスを一流の店がするのでしょうか?今までたくさんの店でペアリングを頼んできましたが、漏れがあったのはこの店が初めてです。空いたグラスの数を数えることすらしないのでしょうか?料理も大して美味しいとは思えず、このようなミスをされて指摘する気もおきませんでした。説明もろくに出来ないような大学生ノリのような従業員も、この店の評価を下げると思います。もう二度と行きません。

今回は、恵比寿横丁上にあるノスタルジックなカフェ”ロジェ カフェ(loger cafe)”に行って参りました。
こちらは、恵比寿横丁上ですが、かなり落ち着いた少し薄暗くお洒落な店内のノスタルジックなカフェで、フレンチベースの逸品料理・ビストロメニューやワインがカジュアルに楽しめるお店となっています。
ドラマの撮影で使われたりしたそうな、お洒落な店内で、アンティークさと、夜はランプの光だけでロマンティックな空間でした。全然目立たない場所なのに、お店はほぼ満席でした。
豚ロース肉のグリル 赤ワインハニーソースは、柔らかくてジューシーな豚ロース肉のグリルはソースとの相性もよく絶品。
牛ロース肉の網焼き オニオンソース(200g)は口の中でとろけるように柔らかい牛ロース肉で絶品でした。オニオンソースとの相性もよくて満足でした。
いろんな木の子のソテー アンチョビ風味は、アンチョビがきのこによく絡んでいて絶妙なバランスの良い風味が出ていました。きのこはソテーされて若干香ばしくなっており、雰囲気と合わせてとても素敵な時間を過ごすことができました。
ぜひまた伺いたいお店です!
こちらは、恵比寿横丁上ですが、かなり落ち着いた少し薄暗くお洒落な店内のノスタルジックなカフェで、フレンチベースの逸品料理・ビストロメニューやワインがカジュアルに楽しめるお店となっています。
ドラマの撮影で使われたりしたそうな、お洒落な店内で、アンティークさと、夜はランプの光だけでロマンティックな空間でした。全然目立たない場所なのに、お店はほぼ満席でした。
豚ロース肉のグリル 赤ワインハニーソースは、柔らかくてジューシーな豚ロース肉のグリルはソースとの相性もよく絶品。
牛ロース肉の網焼き オニオンソース(200g)は口の中でとろけるように柔らかい牛ロース肉で絶品でした。オニオンソースとの相性もよくて満足でした。
いろんな木の子のソテー アンチョビ風味は、アンチョビがきのこによく絡んでいて絶妙なバランスの良い風味が出ていました。きのこはソテーされて若干香ばしくなっており、雰囲気と合わせてとても素敵な時間を過ごすことができました。
ぜひまた伺いたいお店です!










ファミレス並み?
まるでフレンチ『ごっこ』のようなお店。
同価格帯の他店のようなサービスは、あまり期待しない方が賢明でしょう。
そう感じた理由は以下の通りです。
①グラスが空になっても次のオーダーを聞きに来ない
②こちらから呼び止めて飲み物を頼んでも、忘れられる
③運ばれてきたお料理の説明が間違っている
④メインのお肉に、切り分けるのに苦労する程の筋があった
⑤食後の飲み物を選ぶ際、香りを確かめる為の茶葉の香りが飛んでいる
どれも今までお世話になっていたレストランでは有り得ないことです。
②については再度お願いしてようやくオーダーが通ったので、目の前のお料理がすっかり冷めて台無しになってしまいました。
③は、小菓子のリンゴとシナモンのプチケーキを、アプリコットと説明されたので一口目に混乱してしまいました。
⑤も、何人ものお客に嗅がれ、空気に触れ続けた茶葉は香りが飛んで当たり前です。
なので、こまめに茶葉を取り替える等の工夫が出来ないのであれば止めた方が良いサービスかと。
飲食店勤務の知人から勧められて伺いましたが…
これがファミレスであれば①〜⑤は全く気になりません。
ですが、一応ミシュランに載っているお店であれば話は別です。
審査員でない一般客に対しても、せめてお料理を邪魔しない程度の配膳はして頂きたいものです。
ちなみにお料理は④の部分と、台無しになって判断出来ない魚料理を除けば美味しかったです。
クリスマスディナーで予約しましたが、クリスマス感は皆無でした。
それと個人的には小菓子が少し甘過ぎたような気もしますが、個人の好みでしょう。
勧めてくれた方には申し訳ないのですが、再訪は絶対に無し。
店内も狭く、だからといって隠れ家感もありません。
他のお客さんが帰るたびに店内に冷たい外気が入るのもマイナスポイント。
味だけで高評価が出来るのは、大衆店だけです。
お料理をしっかり味わうために必要な環境が揃って、はじめて『フレンチレストラン』ではないのでしょうか。
まるでフレンチ『ごっこ』のようなお店。
同価格帯の他店のようなサービスは、あまり期待しない方が賢明でしょう。
そう感じた理由は以下の通りです。
①グラスが空になっても次のオーダーを聞きに来ない
②こちらから呼び止めて飲み物を頼んでも、忘れられる
③運ばれてきたお料理の説明が間違っている
④メインのお肉に、切り分けるのに苦労する程の筋があった
⑤食後の飲み物を選ぶ際、香りを確かめる為の茶葉の香りが飛んでいる
どれも今までお世話になっていたレストランでは有り得ないことです。
②については再度お願いしてようやくオーダーが通ったので、目の前のお料理がすっかり冷めて台無しになってしまいました。
③は、小菓子のリンゴとシナモンのプチケーキを、アプリコットと説明されたので一口目に混乱してしまいました。
⑤も、何人ものお客に嗅がれ、空気に触れ続けた茶葉は香りが飛んで当たり前です。
なので、こまめに茶葉を取り替える等の工夫が出来ないのであれば止めた方が良いサービスかと。
飲食店勤務の知人から勧められて伺いましたが…
これがファミレスであれば①〜⑤は全く気になりません。
ですが、一応ミシュランに載っているお店であれば話は別です。
審査員でない一般客に対しても、せめてお料理を邪魔しない程度の配膳はして頂きたいものです。
ちなみにお料理は④の部分と、台無しになって判断出来ない魚料理を除けば美味しかったです。
クリスマスディナーで予約しましたが、クリスマス感は皆無でした。
それと個人的には小菓子が少し甘過ぎたような気もしますが、個人の好みでしょう。
勧めてくれた方には申し訳ないのですが、再訪は絶対に無し。
店内も狭く、だからといって隠れ家感もありません。
他のお客さんが帰るたびに店内に冷たい外気が入るのもマイナスポイント。
味だけで高評価が出来るのは、大衆店だけです。
お料理をしっかり味わうために必要な環境が揃って、はじめて『フレンチレストラン』ではないのでしょうか。


















今回はずっと行きたかったお気に入りのフランス料理店レクテ、4年ぶりの利用でしたが、コロナ過をくぐり抜けた後も、まるでサッカーのフランス代表のように、どのポジション(料理)も穴のないパーフェクトな仕事ぶりは、健在でした。
■料理・味
竈コース(18,500円×2名分)を選択。これに白トリュフ(2人分×4,000円:ちょっと贅沢しすぎたか)、赤ワイン1杯+白ワイン4杯(8,100円:ワインはリーズナブルな品揃え)、ミネラルウォーター(1,000円)にサービス料10%(5,581円)に消費税(1,710円)で計61,391円でした。
豚足とウォッシュタイプチーズを使ったアペリティフを手始めに、ほぼ国内の食材を中心にしたメニューでした。主食材の産地別にメニューを紹介すると以下の通り。
【厚岸町】牡蛎:バターでじっくり焼き上げたという牡蛎は小ぶりですが、うまみが十分封印された絶品牡蛎。
【千歳市】長時間火入れしたビーツと黒トリュフ:ビーツって単独で食べるとまるでトウモロコシのような味なんですが、黒トリュフの香りとともにビーツならではのコクっとした食感がうまく引き出されています。
【噴火湾】白トリュフをオプションでかけた毛ガニリゾット:確かに稀少で薫り高い白トリュフをかけることで毛ガニの旨みが倍増する感じ。お米の炊き具合は上手に芯を残した具合がすばらしい。
【音更町】はるきらり スペルト小麦のパン:中はしっとり粘りがあり、皮の部分は借りっとした食感に上手に仕立ててあります。これに自家製だというふんわりした発酵バターでいただきます。
【今治市】神経締めの真鯛ロースト:来島海峡あたりでとれた真鯛でしょうか?瀬戸内海の急流に耐えた魚ならではの筋肉質な白身は、他ではなかなか味わえないと思います。ハーヴのような、あした葉の使い方がなるほどと思わせます。
【石巻市】網獲りマガモのロースト:鴨にストレスをかける散弾銃による狩りではなく、網でカモを獲った野生のマガモ(我々がふだん食べている鴨は家畜としての合鴨)。屠鳥方法も通常の首を切っての血抜きではなく、フランス風に鴨を窒息死させることで血を体内にめぐらせ、鴨特有の赤身の色合いを際立たせるとともに肉質そのものも柔らかくなる手法(エトフェという)。
これは実際に食べてみても実感できます。まるでレバーのような血肉を感じるジビエで、ソースもそのエキスを使った濃厚なソース。これはもう狩猟採集民だった我々の出自を思い出させるような味わいで、何物にも代えがたい美味です。
【三田市】マルセ牛のロースト:マガモのインパクトが強すぎたので、これはもういいかなと思ったのですが、これはこれで口の中でさらっと溶ける脂としっかりした赤身の牛肉は、これもなかなか他では味わえない牛肉。
【熊本市】モンブラン:いつも最後のデザートが特に秀逸なんですが、今回も和栗ならではの栗の味をピュアに楽しめるモンブランでした。ミルクのアイスとフランボワーズのソースを絡ませつつ、最後までしっかりいただきました。
【グアテマラ】コーヒー:酸味と苦味は程よいバランスの良質なコーヒーでした。
メイン食材以外にも各種添え付けの野菜の味が深くて濃くて、素材そのもののクオリティーの高さが実感できる料理です。だからパーフェクト。
■サービス・雰囲気
コロナ前に伺った時と比べると、席間がだいぶ空いたレイアウトになっていました。満席状態だったのですが、ちょっともったいない感じがします。
ソムリエさん含めた男性スタッフ2名が給仕をしてくれるのです。たまに修行僧のような風貌の佐々木シェフも登場して、料理の説明などをしてくれます。
以上、今回もすっかり料理に魅了されてしまいました。恵比寿はあまり縁かまない土地ですが、また次回、必ず来訪したいと思います。
ご馳走様でした。
■料理・味
竈コース(18,500円×2名分)を選択。これに白トリュフ(2人分×4,000円:ちょっと贅沢しすぎたか)、赤ワイン1杯+白ワイン4杯(8,100円:ワインはリーズナブルな品揃え)、ミネラルウォーター(1,000円)にサービス料10%(5,581円)に消費税(1,710円)で計61,391円でした。
豚足とウォッシュタイプチーズを使ったアペリティフを手始めに、ほぼ国内の食材を中心にしたメニューでした。主食材の産地別にメニューを紹介すると以下の通り。
【厚岸町】牡蛎:バターでじっくり焼き上げたという牡蛎は小ぶりですが、うまみが十分封印された絶品牡蛎。
【千歳市】長時間火入れしたビーツと黒トリュフ:ビーツって単独で食べるとまるでトウモロコシのような味なんですが、黒トリュフの香りとともにビーツならではのコクっとした食感がうまく引き出されています。
【噴火湾】白トリュフをオプションでかけた毛ガニリゾット:確かに稀少で薫り高い白トリュフをかけることで毛ガニの旨みが倍増する感じ。お米の炊き具合は上手に芯を残した具合がすばらしい。
【音更町】はるきらり スペルト小麦のパン:中はしっとり粘りがあり、皮の部分は借りっとした食感に上手に仕立ててあります。これに自家製だというふんわりした発酵バターでいただきます。
【今治市】神経締めの真鯛ロースト:来島海峡あたりでとれた真鯛でしょうか?瀬戸内海の急流に耐えた魚ならではの筋肉質な白身は、他ではなかなか味わえないと思います。ハーヴのような、あした葉の使い方がなるほどと思わせます。
【石巻市】網獲りマガモのロースト:鴨にストレスをかける散弾銃による狩りではなく、網でカモを獲った野生のマガモ(我々がふだん食べている鴨は家畜としての合鴨)。屠鳥方法も通常の首を切っての血抜きではなく、フランス風に鴨を窒息死させることで血を体内にめぐらせ、鴨特有の赤身の色合いを際立たせるとともに肉質そのものも柔らかくなる手法(エトフェという)。
これは実際に食べてみても実感できます。まるでレバーのような血肉を感じるジビエで、ソースもそのエキスを使った濃厚なソース。これはもう狩猟採集民だった我々の出自を思い出させるような味わいで、何物にも代えがたい美味です。
【三田市】マルセ牛のロースト:マガモのインパクトが強すぎたので、これはもういいかなと思ったのですが、これはこれで口の中でさらっと溶ける脂としっかりした赤身の牛肉は、これもなかなか他では味わえない牛肉。
【熊本市】モンブラン:いつも最後のデザートが特に秀逸なんですが、今回も和栗ならではの栗の味をピュアに楽しめるモンブランでした。ミルクのアイスとフランボワーズのソースを絡ませつつ、最後までしっかりいただきました。
【グアテマラ】コーヒー:酸味と苦味は程よいバランスの良質なコーヒーでした。
メイン食材以外にも各種添え付けの野菜の味が深くて濃くて、素材そのもののクオリティーの高さが実感できる料理です。だからパーフェクト。
■サービス・雰囲気
コロナ前に伺った時と比べると、席間がだいぶ空いたレイアウトになっていました。満席状態だったのですが、ちょっともったいない感じがします。
ソムリエさん含めた男性スタッフ2名が給仕をしてくれるのです。たまに修行僧のような風貌の佐々木シェフも登場して、料理の説明などをしてくれます。
以上、今回もすっかり料理に魅了されてしまいました。恵比寿はあまり縁かまない土地ですが、また次回、必ず来訪したいと思います。
ご馳走様でした。








ミシュラン東京2022・一つ星
ランチコース5280円(税込)+サービス料10%(2022・6月訪問時)
ホールはテーブルが3つ。奥に個室が2つ。
サービスがスマートで素晴らしい。
お料理もどれもものすごく美味しかった。
メインは夏鹿。
夏に鹿が食べられるなんて思いもしなくて嬉しい。
お料理にはそれぞれアクセントが効いている。
変わった料理ではないけれど、とてもセンスが良い。
最近のお料理の中ではピカイチだった。
食後の飲み物の選び方もオシャレで楽しい。
最後は階段の下までの、丁寧なお見送り。
また行きたくなってしまう。
ランチコース5280円(税込)+サービス料10%(2022・6月訪問時)
ホールはテーブルが3つ。奥に個室が2つ。
サービスがスマートで素晴らしい。
お料理もどれもものすごく美味しかった。
メインは夏鹿。
夏に鹿が食べられるなんて思いもしなくて嬉しい。
お料理にはそれぞれアクセントが効いている。
変わった料理ではないけれど、とてもセンスが良い。
最近のお料理の中ではピカイチだった。
食後の飲み物の選び方もオシャレで楽しい。
最後は階段の下までの、丁寧なお見送り。
また行きたくなってしまう。